規程体系 コンプライアンス診断

コンセプト

現在運用されている規程体系が、現在の事業運営、組織体制及び関連法令と整合性がとれているかを、診断致します。

特に、会計監査及び内部監査等により 「社内業務と社内規程の整合性が取れていない」 という指摘を受けた際に、その指摘事項を踏まえ、複数規程間に渡る重複、規程単体における未修整部分等を洗い出し、修正提案を行うものです。

尚、本診断では、規程文書の改定作業は含まれておりません。現行規程類の内容確認に限定したサービスとなります。


作業プロセス

本診断では、以下のプロセスに沿って診断を実施します。

1 作業説明 当社 診断プロセスおよび各作業内容、会議体の設置や定期会合の議題等に関するご説明を行います。
2 NDA 締結 共通 本プロジェクトの開始にあたり、業務委託契約の締結前に、御見積作成のため情報共有に向けた守秘義務契約書を締結します。
3 リスト提供 貴社 診断対象となる規程類の総数および構成を確認するため、規程文書とは別にリストをご提供頂きます。こちらで提供頂くリストに基づき、御見積致します。
4 契約締結 共通 御見積を確認頂き、契約を締結いたします。
5 作業環境決定 共通 規程類の調査に向けて、ファイル共有環境を決定します。
グループウェア (サイボウズ Office 等) または BOX 等のストレージ環境において、利用可能な環境を提供します。
6 規程類の提供 貴社 診断対象となる規程類を提供頂きます。
調査結果を規程類に記述することもあるため、原則、Word ファイルでの提供をお願いしています。
7 調査分析 ①
「全体確認」
当社 規程文書の全てを整理し、1 つのルール体系として分析を行います。
ルールの強弱、制定・改定の時期、規程類の過不足等を確認します。
8 調査分析 ②
「個別確認」
当社 規程文書の体裁、用語の定義、規程間の連携状況を確認します。
9 調査分析 ③
「根拠確認」
当社 規程文書の根拠法令または上位規程を特定し、体系的なつながりと網羅性の確認を行います。
10 調査分析 ④
「修正案」
当社 業種業界及び企業規模によって求められている最低限の規程数及び規程体系イメージをご提案します。
11 調査分析 ⑤
「過不足」
当社 規程類の過不足を確認し、改定・統廃合・廃止について検証し、更に、制定が望ましい規程類がある場合にはご提案いたします。
12 調査報告書作成 当社 規程類の調査結果について、報告書を作成いたします。
13 報告資料作成支援 共通 社内報告用の調査結果の資料等を作成される場合にはレビュー致します。
14 報告会 共通 調査結果の報告会を実施します。
オンライン会議または訪問 (実費) による質疑応答を実施します。

規程を体系的に見直す必要性

個別規程の見直しだけであれば、自社対応でも士業の方々による個別チェックでも可能です。

当社が重視しているものは、規程間の隙間を確認し、埋めていくことです。もう少し簡単に言えば 「○○規程では定められていることが、××規程では定められていない」 といった社内の混乱を解消することでもあります。

規程とは、法令による要求や業務による要求によって成り立つ社内文書ですが、規程全体とのバランスを考えながら作られることはなかなかありません。規程を策定する作業が、業務ルールを重視するという理由によって行われるためですが、数年経過するとその策定意図も薄れて運用だけが問題になってきます。

規程間の整合性を診断しておくことによって、現在の課題や今後の修正方針をお持ち頂くことが重要と考えます。

お問い合わせの前に、下記ポイントについて検討してみて下さい。

組織関連規程、経理規程、固定資産管理規程の連携を考えてみましょう。

  1. 法令対応状況 : 会社法、会計・税務関連法令対応
  2. 組織構成 : 組織図、職務分掌、職務権限内容の確認
  3. 業務内容 : 会社全体の業務分担、経理業務分担、総務業務分担
  4. 業務プロセス : 各業務プロセスの整理及び規程内容への反映

費用

10 規程 (単位) / 22 万円

※本診断は、規程内容の網羅性及び文言等の選定を診断するものです。
※規程作成については、別途お問合せ下さい。


推奨書籍